2003年度試合結果

 

2003年度後期

★12.13(土) @岡崎 12:00−14:00 試合 対 セピアクラシック


セピアクラシック

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

1

0

1

0

5

 1

 

0

0

0

0

0

 1

 0

 

セピア

寒さが心配されたが、暖かく絶好の野球日和。
序盤は上々の滑り出しも…6回、なぜか吸い込まれるようにセンターへ持っていかれる。
結局この回の連打で勝負あり。
ちなみに、本日もたった2安打。いつになったら打つのー?
 

★11.22(土) @朱雀 13:00−15:00 試合 対 深草サーベルタイガー


サーベルタイガー

1

2

3

4

5

6

7

 

R

1

3

0

0

0

2

 0

 

0

1

0

0

0

0

 0

 

セピア

初回から相手投手の好投の前に打線は沈黙。
守備陣も同時多発エラー。
 終わってみればいつもの負けパターン。
 

★11.15(土) @草津 13:00−15:00 試合 対 梁山泊


セピア

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

0

0

0

0

0

0

 

1

1

0

0

0

1

 0

 

梁山泊

久々の遠征(?)試合。
学園祭と同日で集まりが悪く、戦力大幅ダウン。
投手の力投もあって、要所を締め少失点で食い止めるが、案の定打線が応えられず…
んでもって、2試合目は大敗。
恥ずかしいので載せられませんわーー;;
 

★11.12(水) @朱雀 12:55−14:25 Rits Cup 1回戦 対 B.B.H


 B.B.H.

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

0

0

0

0

2

1

 

0

0

1

0

0

0

0

 

 セピア

両投手の投げあい、投手戦の様相。
相手投手のカーブと捕手の好リードに翻弄される。
 中盤チャンスを作るもあと一本が出ず…。
 終盤、連打を浴び、3失点。
相変わらず貧打のセピアかな。。。
 

※11.  5(水) @大阪ドーム 0:00−2:00 4回生卒業記念試合(紅白戦)


セピアA

1

2

3

4

5

6

7

8

R

0

0

0

0

0

0

1

0

1

0

 0

3

0

0

1

0

×

セピアB

普段集まりの悪いセピアもこの日だけは別…。
そして投手希望者が多く、やる気満々。
他の試合でもやる気出してほしいのですが;
ちなみに負け投手は・・・梶山氏でしたとさ。
 

★10・25(土) @朱雀 15:00−17:00 試合 対 ロイヤルズ


 ロイヤルズ

1

2

3

4

5

6

7

 

R

5

6

0

1

6

 1

 0

 

19

0

1

0

2

1

 2

 

 

 セピア+α

急遽組まれたこの試合
突然だっただけにピッチャーも準備ができず…
案の定初回から大量失点。
特大3ベースなどで中盤からまき返すも既に遅し。
ぜひとも再戦したいものです。
 

★10・25(土) @朱雀 13:00−15:00 試合 対 うずホ


セピア

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

1

1

0

1

0

 

 

0

1

1

1

0

5

 

 

太秦ホークス

連絡ミスでトラブル続き。何とか試合にはこぎつけました。ホントすいませんでした。>うずホさん
さて、試合の方は序盤から拮抗したいい展開も…途中、投手が負傷で交代。継投もうまくいかず…。
相変わらず、2番手以降の投手育成が急務です。
 

★10.24(金) @太子橋 12:55−14:25 ユニヴ 2回戦 対 K.G. ATOMS


 K.G. ATOMS

1

2

3

4

5

6

7

 

R

3

0

0

0

0

1

0

 

0

0

1

0

0

0

0

 

  セピア(A)

初回3失点…毎度立ち上がりの悪いセピア。
3回に1点を返し一回戦の逆転劇の再来か! …と思われたが、その後は打線が沈黙。
 高目をとらない審判との相性もあったが、初回の失点が悔やまれます。。。(談)
 

★10.18(土) @朱雀 13:00−15:00 試合 対 サーベル


サーベルタイガー

1

2

3

4

5

6

7

 

R

3

1

1

2

5

0

0

 

12

0

0

1

0

0

4

0

 

セピア

ユニヴの疲れが抜けないセピア。
四球&タイムリーの繰り返しで5回まで毎回失点。6回ようやく4点を返すもときすでに遅し…。
新人君のショートの守備は圧巻。定着熱望です。
 

☆10.16(木) @海老江 10:55−12:25 ユニヴ 1回戦 対 V-Project


 セピア(A)

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

0

4

3

0

0

3

 

10

6

0

0

0

1

0

2

 

 V-project

初回6失点…早くもコールドが頭をよぎったが…。
2回以降は立ち直り、HRも飛び出し逆転。
同点に追いつかれるも、最終回のHRで逃切る。
 

★10.16(木) @海老江 10:55−12:25 ユニヴ 1回戦 対 立命館イーグルス


立命館イーグルス

1

2

3

4

5

6

7

 

R

詳細なし
       
コールド負け

 

18

 

セピア(B)

主力中心のAチームからは大幅戦力ダウンのBチーム。初回こそ0点に押さえたものの…
2回以降はエラー続出、打線も大沈黙。
終わってみればあっという間の5回コールド負け。
せめてもの救いは投手に期待が持てることか…
 

★10.  4(土) @一乗寺 13:00−15:00 試合 対 サーベル


サーベルタイガー

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

0

0

0

0

4

 4

 

0

0

1

1

0

0

1

 

セピア

UNIV前哨戦。
初回からエースが飛ばし0点に抑えるが…
終盤、相手打線に捕まり逆転を許してしまう。
その後は投手育成をかねて継投も…大量失点。
 

★9.20(土) @一乗寺 12:00−14:00 試合 対 サーベル


セピア

1

2

3

4

5

6

7

 

R

詳細なし

 

13

 

2?

サーベルタイガー

雨天強行。
ピッチャーがいない!…急遽急造投手登板へ。
雨で制球定まらず、グランドコンディションの
悪化も手伝いとんでもない試合に。。。

★9.13(土) @一乗寺 14:00−16:00 試合 対 サーベル


セピア連合軍

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

1

0

3

0

0

0

 

2

1

1

1

0

2

×

 

深草サーベルタイガー

Wブッキングのため変則的なチーム編成。
速球の前にセピア打線は大沈黙。
いつも通りのエラー&四球で自滅。
 

★9.13(土) @一乗寺 16:00−18:00 試合 対 京大薬学部野球部


セピア

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

0

0

0

0

0

0

 

 0

2

1

0

0

3

×

 

京大薬学野球部

今回も打てない、打てない。。。
UNIVに向けて不安山積み。
 

 

 

2003年度前期

☆8.23(土) @一乗寺 14:00−16:00 試合 対 サーベル


深草サーベルタイガー

1

2

3

4

5

6

7

 

R

 0

0

0

1

0

0

3

 

 2

0

0

3

1

0

×

 

 セピア

炎天下・高校野球決勝同日同刻の悪条件。…にも負けず熱戦。
足攻め、足攻め。
かろうじて、逃げ切り勝ち。
 

★8.9(土) @殿田 14:00−16:00 OB戦 対 セピアクラシック


セピアクラシック

1

2

3

4

5

6

7

8

R

 2

0

0

2

1

0

4

1

10

0

 1

0

0

0

0

0

0

1

セピア

恒例セピアOB戦。
台風の影響でグランド悪&時間短縮。
対OB連敗記録継続中。。
 

★7.12(土) @朱雀 16:00−18:00 試合 対 サーベル


 セピア

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

0

0

0

0

0

0

 

0

0

0

0

1

 0

 ×

 

 深草サーベルタイガー

投手戦。
 

☆7.5(土) @朱雀 14:00−18:00 試合 対 サーベル


 セピア

1

2

3

4

5

6

7

 

R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 深草サーベルタイガー

乱打戦。
 

*6.28(土) @一乗寺 14:00−16:00 試合 対 Rebellion


 

1

2

3

4

5

6

7

 

R

 雨天中止

 

 

 

 

 

思い出はいつの日も、雨…
 

☆6.21(土) @岡崎 14:00−16:00 試合 対 サーベル


深草サーベルタイガー 

1

2

3

4

5

6

7

 

R

2

0

0

0

0

1

 

 

3

1

3

1

0

1

×

 

 

6

セピア

主力が復帰。メンバーが揃ってきた。
投手陣も整ってきた。
秋に向けて本格始動へ。
 

*6.14(土) @岡崎 14:00−16:00 試合 対 Rebellion


 

1

2

3

4

5

6

7

 

R

雨天中止

 

 

 

 

 

梅雨前線活躍中。
 

*5.31(土) @朱雀 14:00−16:00 試合 対 Rebellion


 

1

2

3

4

5

6

7

 

R

雨天中止

 

 

 

 

 

台風来たー。
 

★5.24(土) @朱雀 14:00−16:00 試合 対 サーベル


深草サーベルタイガー

1

2

3

4

5

6

7

 

R

1

1

2

0

0

 

 

 

4

1

1

0

0

0

 

 

 

2

セピア

久々に拮抗したいい試合。
でも負け。
最近打線が沈黙。
 

★5.17(土) @一乗寺 14:00−16:00 試合 対 太秦ホークス


 太秦ホークス

1

2

3

4

5

6

7

 

R

記録なし

 

 

 

 

 セピア

前回のリベンジマッチのはずが…
大敗。記録なし。
 

☆5.10(土) @一乗寺 14:00−16:00 試合 対 サーベル


深草サーベルタイガー 

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

0

0

0

2

 

 

 

2

0

3

4

5

4

 

 

 

16

 セピア

猛打爆発。
今季初勝利。

★5.3(土) @御所(今) 8:30−10:00 試合 対 太秦ホークス


太秦ホークス

1

2

3

4

5

6

7

 

R

詳細なし

 

9

 

7

セピア

セピア初の早朝(?)試合。
人数がぎりぎり。朝に弱いセピア。
最終回に追い上げるも負け。
 

★4.17(土) @一乗寺 14:00−16:00 試合 対 サーベル


セピア

1

2

3

4

5

6

7

 

R

0

3

0

0

0

 

 

 

3

1

5

1

0

×

 

 

 

7

 深草サーベルタイガー

今季初試合。
雨天強行。
大量補強に成功の模様。
 

 戻る